HuuHuu Online Store 旅と日々の雑記。
by AI
カテゴリ
全体おしらせ
HuuHuuのこと
LIFE
日記
ネパールのおみやげセット
タイのこと
チェンマイのこと
チェンマイ暮らし
チェンマイのお店
ネパールのこと
インドのこと
引っ越しのこと
旅のこと
未分類
画像一覧
以前の記事
2018年 12月2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
> KZさん 2月いっ.. |
by huuhuu33 at 13:34 |
> やまさん チェンマ.. |
by huuhuu33 at 15:37 |
はじめましてこんにちは。.. |
by やま at 21:01 |
✩cinalingoさん.. |
by huuhuu33 at 21:21 |
お久しぶりです。 結構.. |
by chinalingo at 21:59 |
> Sakiさん あけ.. |
by huuhuu33 at 10:59 |
あいさ〜ん♪ あけまし.. |
by Saki at 22:58 |
✩チボリさん、コメントあ.. |
by huuhuu33 at 11:21 |
初めまして!いつもブログ.. |
by チボリ at 23:36 |
✭sukekoayako.. |
by huuhuu33 at 19:59 |
記事ランキング
検索
カテゴリ:チェンマイのこと( 89 )
-
[ 2017-10 -31 22:34 ]
-
[ 2017-06 -12 15:59 ]
-
[ 2017-05 -23 22:46 ]
-
[ 2017-05 -23 22:36 ]
-
[ 2017-05 -23 22:25 ]
-
[ 2017-05 -21 21:44 ]
-
[ 2017-05 -21 21:30 ]
-
[ 2017-02 -14 23:49 ]
-
[ 2017-02 -14 23:34 ]
-
[ 2017-02 -10 00:33 ]
チェンマイ3日

あんまりにも疲れて、チェンマイ行く気も起きず、
バンコクで良いホテルで引きこもろうかと思ったけれど
友だちも待っているし行くことに。
夜の21時に宿を出てデリーの空港へ、
早朝にバンコクについて2時間待ってチェンマイ。
24時間近く寝ていない状態でチェンマイについたけど
着いた瞬間にのびのび元気になってきて
ちょうどよく同じタイミングで
大好きな友人と大好きなパン屋さんで朝ごはんを食べてたら
あんなに眠かったのも疲れてたのも忘れてそのまま散策。
3日間なのでほとんど写真ないですが数枚だけ。
■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-10-31 22:34
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
買い付け旅/チェンマイ/日用品

おかげさまでこちらに載せたものたちは、
オリエンタルマーケットにてほぼ完売となりました。
久しぶりに大好物のホーローと大物のカゴなど買えて
大満足。
ようやく念願のホーローポットたちが我が家にやってきました。
チェック×ストライプのふきん、タイの生活の布パーカオマー、
釣り糸の編み編みバッグ、お米袋リサイクルバッグ、
水草の大きなカゴ、ニワトリのカゴ、バングラデシュの手彫りスプーン。
前回の表参道とは全く違うセレクション!男らしい!
とアトリエふわりのひろみさんに言われて
密かにとてもうれしかった。
表参道の時はひろみさんの作るリネンのお洋服に合わせて
大柄のカラフルなモン族刺繍や細々かわいいものを集めたのです。
(その時々で好きなものが変わるのと
断捨離しないと苦しくなるのと
イメージしないと買い物できないのと
多分、まぁまぁ完璧主義者なせい)
あまりストックは持っていなく、
大きなイベントが決まるとそれに合わせて買い付けしています。
チェック×ストライプの布を敷いて、
ホーローにパンやらサラダをのせて
大きなカゴに詰めて、
子どもたちは編み編みバッグにおもちゃ入れて....
みなさんが購入したものを見ていると
「次回はこうしよう、こういうものを買おう!」
なんて、すっごく勉強になります。
いつも、好きなおうちの飾り棚みたいな、
食器もあり、人形もあり、紙ものもあり、
民芸品もあり、布もあり....
そんな風に並べたいなと思っているのですが
なぜかひとつだけ、とか大量に、とか買えないため、
すっごく潔い感じになってしまいのが課題。
次も楽しみ。

■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-06-12 15:59
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
買い付け旅/チェンマイ/おみやげ



■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-05-23 22:46
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
買い付け旅/チェンマイ/布たち








■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-05-23 22:36
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
買い付け旅/チェンマイ/風景と動物
10年以上変わらない風景もあれば、
あたらしくてかわいいお店もあるし、
街全体の様子は変わらない。
あちこちに自由気ままな動物たちがいるのも
このままずっと変わって欲しくない。
■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-05-23 22:25
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
買い付け旅/チェンマイ/ごはん
今回は暑さを予想して、
いつもの古民家ではなく
古いコンドミニアムに宿泊。
外も暑くて家も暑いと
頭が働かず仕事が進まない。
そしたら予想以上に快適過ぎて
かなりの時間を部屋で過ごした。
メール返したり、計算したり、
撮影したりと有意義な時間。
クーラーとバスタブと
下に小さなレストランがあって
部屋からごはん頼めるしで
すんごく気に入ってしまった。
お客さんはみんなお年寄りの白人さんで
夜はとても静か。
朝は部屋でコーヒー淹れて
買ってきたパンとフルーツとヨーグルト。
昼は近所のごはん屋さん。
夜はだいたい市場かお店で買ってきて
部屋で自由気ままに食べる。
ホーロー皿が2枚あれば十分。
一人旅だと夕ごはんがさみしいと
前は思っていたけれど、
好きなものを好きなように食べられるから
部屋ごはんが大好き。
タイの人たちは、毎日来ても、
毎日同じものを食べても
ぜんぜん気にしないからいい。
あと、タイで何かを聞いたり
頼んだりしてわからないと、
タイ人は眉間にシワをよせて
『は?!』と聞き返すのだけど
まったく悪気はないので気にしないでくださいねー。






いつもの古民家ではなく
古いコンドミニアムに宿泊。
外も暑くて家も暑いと
頭が働かず仕事が進まない。
そしたら予想以上に快適過ぎて
かなりの時間を部屋で過ごした。
メール返したり、計算したり、
撮影したりと有意義な時間。
クーラーとバスタブと
下に小さなレストランがあって
部屋からごはん頼めるしで
すんごく気に入ってしまった。
お客さんはみんなお年寄りの白人さんで
夜はとても静か。
朝は部屋でコーヒー淹れて
買ってきたパンとフルーツとヨーグルト。
昼は近所のごはん屋さん。
夜はだいたい市場かお店で買ってきて
部屋で自由気ままに食べる。
ホーロー皿が2枚あれば十分。
一人旅だと夕ごはんがさみしいと
前は思っていたけれど、
好きなものを好きなように食べられるから
部屋ごはんが大好き。
タイの人たちは、毎日来ても、
毎日同じものを食べても
ぜんぜん気にしないからいい。
あと、タイで何かを聞いたり
頼んだりしてわからないと、
タイ人は眉間にシワをよせて
『は?!』と聞き返すのだけど
まったく悪気はないので気にしないでくださいねー。






■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-05-21 21:44
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
買い付け旅/チェンマイ/201705
明日の朝便で帰国します。
久しぶりにチェンマイだけの10日間、
予想以上にゆっくりできた。
買い付けがうまくできたのかというと
毎度のごとく反省点はあるし
しょっちゅう来ることで経費もかかるし、ビジネス的にはまだまだ。
でもまさに今の感覚、
それをいちばん大切にしているから
しばらくはこのまま走り続ける。
チェンマイにいるあいだに
考えたことはたくさん、
書き留めようと思ったこともたくさん、
でもさらさらと流れていって
大事なことは言葉にしなくても
こころのどこかに染み入ってる気がした。
雨季じゃないのに大雨、雷、洪水、
蒸し暑いことこのうえなし。
そのせいであまり動けなかったけど
そのおかげで好きなものだけ買えた。
自分ひとりの時間をたっぷり取れた。
ひとりになるために、来たのかもしれない。
『人生のすべてのリスクは自分で負う。』
というのと、
『私はもっと強くなる。』
というのが、最近のお気に入り。
お気に入りというには、
あまりに男らしいですが。
あとは帰ったら筋トレしよう。
身体も鍛えないと続けられないから。








日々のごはん。
おいしいものは好きだけど、 意外と頓着しないのでなんでもいい。
定番はカオパット(チャーハン)かバミー(たまご麺)か カオマンガイかカナームーグロープ(カナー菜とカリカリ豚いため)。
目玉焼きのせは必須です。
チェンマイに来るとなぜかコーヒーが1日2回になる。 糖分には要注意だけど、それすら気にならない。

チェンマイでおそらくいちばんおいしいエビワンタン麺。 
金曜日の朝市で食べられるタイヤイ族のヌードル。 タイヤイの子に聞いたら「トウフー・ウン」と言っていた。 ひよこ豆をとろとろにしたシチューを黄色の麺にかけて食べます。 
こちらもタイヤイ・カオソーイ。 シンプルなんだけどくせになるおいしさ、 チェンマイでは食べられません。
これ絶対に日本で作ろうと思う。 
ここも大定番、大好きなミャンマー(タイヤイ)料理。ニマンヘミンにあるのに激安でとにかくおいしい。
タイヤイ料理が大好きです。 
北タイらしいおまつり。 何度も何度も書いていますが、 北タイのこの雰囲気が大好き。
上品で伝統的で美しい。







31日の深夜に羽田を旅立って1日の11時にチェンマイ到着。
旦那さんが一緒だとしても変わらず飛行機は怖い。 でも「怖い」と言える相手がいるのでまだ救われる。
今回は1か月以上の滞在なので、 成田発にすればよかったというのが一つ目の反省点。
荷物が多いのもあって車で行きたかったけれど 羽田は駐車場が高すぎて。
成田だったら1か月5000円くらいだし、 ANAはふたりで72kgまで行けるから たくさん仕入れてもある程度手持ちで行けたから。
そして搭乗カウンターで
「30日以上のアライバルビザはお持ちですか?」と聞かれ、 (タイはノービザで30日まで) 「タイに着いてから取るので大丈夫ですよ。 もう何度も取ったことがあるので。」と答えたのに 「上の者に確認してまいりますのでお待ちください。」と。
まぁ大丈夫でしょう、と思いながら、 搭乗できないかもしれない不安もありつつ (最悪どこかに出国する格安チケットを取れば良いので) ハラハラと20分待って呼び出され、 「過去に英語がわからない方がタイの入国管理で説明できず、 送り返されてしまったことがあるんです。 お客様はご事情を英語でご説明できますか?」
「はい、まったく問題ないです。」 これでするっと搭乗可能に。
チェンマイに住んでいる時に片道で入国しようとしたら 「帰りのチケット見せて。」 「帰りのチケットがないと入国できないから。」 と言われたことがあるので、タイ入国時ほんのすこし心配したけど 予想通り何も聞かれずスタンプ押されて無事到着。
というわけで二つ目の反省点は30日以内の日程にするべし。
チェンマイ到着までが長くなりましたが、 着いた日はのんびりして、 翌日は行きたかったイベントNAPへ。
毎年12月の1週目に行なわれているアートフェス、 今年は王様が亡くなられたために2月に延期されていた。
これを見たくてこの日程にしたけれど、 規模も縮小されていて欲しいものはなかった。 (どこに行っても評判はイマイチ)
バンコク在住の刺繍作家さん。 このブース見れただけでも◯ 

伝統的な織物を扱う老舗へ。 目の保養。

ラオスの古い布を使ったバッグ。 内側が花柄だったりタッセルついてたり、 アンバランスな感じがまたかわいい。
この日はカーゴパンツに白リネンシャツにコンバースという THE定番のスタイルだったのだけれど、 これ持ったらあんまりにもはまって即買い。 

チェンマイ何がいいって、 家からすぐの市場でいろいろ買って 部屋で気ままに食べられるところ。
大好物のナムプリック・オーンと野菜 25B(80円) チキンの焼いたの 50B(160円) カオニャオ/もち米 10B(32円) ビール 1瓶58B(185円) ふたりで457円 
久しぶりにチェンマイだけの10日間、
予想以上にゆっくりできた。
買い付けがうまくできたのかというと
毎度のごとく反省点はあるし
しょっちゅう来ることで経費もかかるし、ビジネス的にはまだまだ。
でもまさに今の感覚、
それをいちばん大切にしているから
しばらくはこのまま走り続ける。
チェンマイにいるあいだに
考えたことはたくさん、
書き留めようと思ったこともたくさん、
でもさらさらと流れていって
大事なことは言葉にしなくても
こころのどこかに染み入ってる気がした。
雨季じゃないのに大雨、雷、洪水、
蒸し暑いことこのうえなし。
そのせいであまり動けなかったけど
そのおかげで好きなものだけ買えた。
自分ひとりの時間をたっぷり取れた。
ひとりになるために、来たのかもしれない。
『人生のすべてのリスクは自分で負う。』
というのと、
『私はもっと強くなる。』
というのが、最近のお気に入り。
お気に入りというには、
あまりに男らしいですが。
あとは帰ったら筋トレしよう。
身体も鍛えないと続けられないから。








■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-05-21 21:30
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
チェンマイ/ごはん





■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-02-14 23:49
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
チェンマイ/風景







■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-02-14 23:34
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
チェンマイ2日目のいろいろ




偶然見つけたチェンマイの女の子二人組が作るピアス。
タッセルものはあちこちで見るけどかわいいのはない。
このアイデアが好き。
相場より高かったけどまとめ買い。
女の子には悪いけど、布を変えてみようと思う。


2日目はこれでおしまい。
■
[PR]
▲
by huuhuu33
| 2017-02-10 00:33
| チェンマイのこと
|
Comments(0)
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||